虹の里から

地域の人たちと、「まちづくり」について意見を述べ合う、交流ブログです!

「ブログ」連合を!安心のために・・・。

 俵津のみなさん!こんにちは。

 今日は、提案があります。

 みなさん、「ブログ」をつくりませんか!そして、それをお互いに“リンク”し合って「俵津ブログ」とでもいうべき大きな連合ブログにしませんか。ブログの薩長連合です。大勢の現代リョーマの出番です!一人一人は全くの自由です。何の拘束もありません。自由の連合です。

 大変な世の中になりましたね。新型コロナウイルス感染症パンデミック(オーバーシュート)、リーマン・ショックの数倍というかあの1929年の世界大恐慌をも超えるといわれている大不況の襲来。持てる者と持たざる者との更なる格差の拡大・・・。俵津でも、この秋以降、主産業の真珠やミカンが、果たしてこのような事態の中で売れるものか、やっていけるものか、心配の声があがりはじめました。メディア報道他で知らされる感染者への非情なバッシングも目に余るものがあります。

 落ち着きましょう。こんな時には落ち着くことこそ大事です。落ち着いて、冷静になって、静かに考えてみましょう。ブログを開設し、それをゆっくりゆっくり言葉にし、綴っていきましょう。

 日本全国47都道府県すべてに「緊急事態宣言」が出された今こそ、人と会う事も、会って話すことも制限されるようになった今こそ、「ブログ」は大きな意味を持つ、と思うのです。一度「自分」を整理しましょう。「ポスト・コロナ」のためにも。俵津の未来のためにも。思考停止に陥らないようにしましょう。誰かの扇情的な言葉に騙されないようにしましょう。そして、大きな大きな安心の共同体をつくりましょう。

 と言っても、特別何かを大上段に構えて論ぜよ、というのではありません。普段着のままの言葉でいいのではないでしょうか。

・なんでも情報

・ダイアリー

・自分史

・夢

・俵津の思い出

・「ちょっといい話」

・まちづくり構想

・芝居の脚本

・面白い本(や映画や音楽やサイトなど)の紹介

・俵津の「行く末」について

・古老が生きている内に、いま聞いておきたいこと

・先輩・友人・知人から聞いた話

・新聞や雑誌やラジオ・テレビなどからの情報紹介・引用

・詩・短歌・俳句・小説など

・誰かの、心に残っている言葉

・生き残るための方策・戦略

・行政に望むこと

郷土史研究

・(なんでも)研究論文

・日本のこと

・世界のこと

・サピエンスのこと

・地球のこと、宇宙のこと

・人生について

・情況への発言(時事問題)、などなど

 要するに、何でもありでいこう!ということです。

 

 俵津出身者の方、俵津と“関係”を結んで下さっている方も、この連合に参加してくださると嬉しいですね。

 わたしのこのブログ(『虹の里から』)へ寄稿して下さっても、もちろん構いません。大歓迎です!

 それでは、また。

                           (2020・4・20)